top of page
上田市母子寮のホームページ
お知らせ
居室の空き状況
生活緊急レスキュー
ご寄付のお願い
令和7年2月1日現在
定員 20世帯
現在 16世帯(人数39)
空き状況 23帯
〇1月に2世帯の退所がありました。
ご利用を希望される場合は、現在お住まいの市福祉事務所 、町村にお住いの方は最寄りの県の福祉事務所にご相談ください。
広域(長野県以外の方々)入所利用を受け入れています。ご希望の方は最寄りの福祉事務所にご相談ください。
〇 上田市母子寮は、経済的に困っている方や、子育てに
とても困っている母子世帯の受け入れをし、必要な支援
を提供していますのでご相談ください。
また、出産予定が近い方、シングルママの受け入れも
していますので、ご相談ください。
〇 父子家庭のご相談も受け付けています。
〇 生活の緊急レスキュー
住むところが無い、経済的に極端に苦しいなどの方を対象に、生活の緊急レスキュー(車中生活をしている、今日明日の食べるお金もないなど)を提供しています。ご相談ください。
連絡先は、社会福祉法人原峠保養園「こども福祉応援センター」
キッズサポート」 090-2222-2508
ご寄付のお願い
上田市母子寮では、現在入居している利用者及び退所して
地域で暮らしている世帯に対して食品等の配布を行っています。
次のような食品・物品(未開封)を必要としております。
お力添えいただけると嬉しいです。
野菜・冷凍食品・ハム・ソーセージ・
缶詰・お米・麺類・レトルト食品・菓子
調味料など
また、家電品(洗濯機・冷蔵庫等)のご提供も大変助かります。
場
bottom of page