![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_b889dfb646e94c448c6af66c4abb9c44~mv2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1280,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_b889dfb646e94c448c6af66c4abb9c44~mv2.jpg)
上田市母子寮のホームページ
施設紹介
![11062b_1eb7619a7212443cb8dda98922e58715~](https://static.wixstatic.com/media/0fbfb2_0a35978821b34dcfab9f588daa465490~mv2.jpg/v1/fill/w_906,h_426,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_1eb7619a7212443cb8dda98922e58715~.jpg)
令和6年度がスタートしました。
3月に2世帯の退所があり、4/5現在、3世帯の空きがあります。
県内外を問わず受け入れておりますので最寄りの福祉事務所にご相談ください。
令和6年度4月から「二人目の心理担当職員」を配置しました。
地域の外来相談の受け入れ、里親さんの巡回相談などを計画して実施することに
なります。
詳細が決まり次第、ご案内します。
もう年末
あっという間に年末になりました。12/16現在、19世帯(47人)の皆さんが
生活しています。それぞれが生活、仕事、子育てに努力されています。
子育てしながら仕事すること自体、とても大変ですが、何とか日々頑張っている
姿に頭がさがります。
職員も、これに寄り添いながら応援、お手伝いさせていただいています。
こんにちは! 上田市母子寮です。
上田市・公立の施設です。施設種別は児童福祉法第38条による「母子生活支援施設」といいます。
お母さんとお子さんを支援するところです。
施設は鉄筋コンクリート3階建てで、定員20世帯が利用できます。利用世帯の空き状況は週ごとに更新しています。
お母さんには、抱えているさまざまな課題(経済的・子育て・就労・法的解決等)について一緒に解決にむかって考え、支援・お手伝いしています。
お子さんには、0才から満18才までの児童を対象に、学校生活や家庭での生活について支援・お手伝いしています。
ご利用を希望される場合は、 現在お住まいの市福祉事務所 、町村にあっては県の福祉事務所にご相談ください。
広域入所利用についても受け入れていますので、県外の方も最寄りの福祉事務所にご相談ください。